レジ業務
こんにちは。スーパーでのアルバイト生活について綴っているたくみんです。今回は、スーパーのアルバイトにおいて注意すべき「爪」に関する投稿です。 ネットを見ていても、「スーパーで働く場合、爪は伸ばせますか?」という質問が散見され、結論はほぼほぼ…
先日、レジ業務中に前のレジに入っているチーフの姿を見て学びを得たという趣旨の記事を書きました。今日も自分の前のレジに入っている先輩を見ていて気づいたことがあるので、学びとして記録しておきたいと思います。 ズバリそれは、清算済みカゴを見る回数…
さてさて、タイトルにもある通り、品出しのアルバイトを始めて2ヶ月の月日が経ちました。今回は、この2ヶ月間の振り返りと今後について、整理する目的も含めて日記的に書いてみたいと思います。 品出しのアルバイトを始めて2ヶ月が経過 品出しアルバイトの2…
スーパーでアルバイトをする身として、どうせやるなら一流の店員になりたいと思うものです。もちろん、一流への道は果てしなく遠い彼方な訳ですが。今回は、スーパーでお買い物をされる人々が、スーパーの店員に対して抱いておられる印象について聞いてみま…
今日は自分が担当するレジの前のレジに、レジ部門のチーフが入っておられました。チーフは通常、指揮系統に集中するフリーマン的なポジションなので、チーフの仕事ぶりを間近で見ることができるというのは中々レアな時間です。今回は、チーフを後ろから見て…
品出し担当としてスーパーのアルバイトを始めたものの、レジ業務も兼任しているということについては度々書いてきました。マネージャーによる研修も終わり一人立ちしている今日この頃。ほぼほぼ問題なくこなせるようになってきましたが、一つ不安があるとし…
4連休初日、今日もスーパーにはたくさんのお客様がいらっしゃいました。皆さんは連休初日、いかがお過ごしでしょうか。僕はというとここ最近、品出し業務のみではなく、毎日2~3時間ほどレジに入っています。今日も3時間レジを担当しました。今回は、レジをし…